能力次第で高収入が得られ、長期休みも年3回。
オンオフしっかりしてます。

能力次第で高収入が得られ、長期休みも年3回。
オンオフしっかりしてます。

支え合う環境で、着実に成長する

支え合う環境で、
着実に成長する

やりがいとプライベートの安定が
得られる職場です。

やりがいと
プライベートの安定が
得られる職場です。

Common problems

医療事務としての
よくある悩み

  • ✔︎職種間・同職種間の人間関係がつらくて続かない。
  • ✔︎教育が自己学習のみで覚えるのが大変。
  • ✔︎給料がなかなかあがらない。スキルが評価されない。
  • ✔︎サービス残業がある。終業時間を大幅に超えて残業がある。
  • ✔︎自己投資して成長したくても、支援やチャンスがない。
  • ✔︎受付や事務ばかりで、自院がなにをやっているのかわからない。
  • ✔︎患者様からのクレームが多くて気疲れする。
  • ✔︎

    職種間・同職種間の
    人間関係がつらくて続かない。

  • ✔︎

    教育が自己学習のみで覚えるのが大変。

  • ✔︎

    給料がなかなかあがらない。
    スキルが評価されない。

  • ✔︎

    サービス残業がある。
    終業時間を大幅に超えて残業がある。

  • ✔︎

    自己投資して成長したくても、
    支援やチャンスがない。

  • ✔︎

    受付や事務ばかりで、
    自院がなにをやっているのかわからない。

  • ✔︎

    患者様からの
    クレームが多くて気疲れする。

7 reasons why we recommend

医療事務で働くときにおおうら眼科がおすすめな
7つの理由

医療事務で働くときに
おおうら眼科がおすすめな

7つの理由

Daily Flow

おおうら眼科での
1日の流れ

*研修は第4木曜日午後 13:30-17:00
*手術日は主に火曜日
 12:10-12:50が食事休憩、13:00-15:15手術

STAFF INTERVIEWS

おおうら眼科医療事務の
スタッフインタビュー

MEDICAL OFFICE STAFF

動画で見るおおうら眼科の
医療事務スタッフ

DIRECTOR'S MASSAGE

院長メッセージ

こんにちは。おおうら眼科の大浦嘉仁です。
当院に興味をもってここまで読んでくださり誠にありがとうございます。
2022年9月2日に阪急三国駅から徒歩2分の所に開業して少し時間がたち、おかげさまで患者様がすこしずつ増えてきている今日この頃です。
当院は「超本気で向き合う」という理念をもとに、患者様のお悩みに対して問題解決につながるような提案、当院に来て元気になり前向きな気持ちになって帰っていただけるような関わりを続けています。そのような関わりをしてく為に重要なことは、「インサイドアウト」、まず自分を満たすことだと考えています。
クリニックの中でも眼科は来院患者数や科内検査、治療内容が多岐にわたる科目ですが、その中で医療事務は様々な状況の中で患者と深くつながり、支えるすばらしい職業で、もっともっと評価されてもよい考えています。皆さんがそのような業務をするにあたり、自分自身を見つめなおしてなぜ医療に関わっているのかを自分自身に問いかけ、そのうえで自分を物心両面でみたせるような自己実現をサポートしていきたいと思っています。技術面での成長、セミナーや研修などでの自己発見、スキルの成長と人間的成長から生じるクリニック理念への貢献の度合いの応じて給与面でのバックパックも重要視しています。
「自分でできるのだろうか」「大変ではないだろうか」
いろいろな不安もあることでしょう。当院では必要なのは医療に最も大切な「人をいたわり、大切にする心」です。この心は決して患者様にだけ向けられるものではなく、周りのスタッフはもちろん、自分の家族や最も大切な「自分自身」に向けられるものです。スキルはマインドさえあれば必ずついてきますし、みんなで全力でサポートします。
「人を満たし、自分を満たす」
「自分と自分の家族、仕事のスタッフ、患者様すべてが幸せになる社会」
この考え方に「そうだな。大切だな」と感じる人はぜひ応募してください。一緒働きましょう!

INEXPERIENCED FLOW

医療事務の
未経験者の流れ

WORK LOCATION

勤務地

  • 電車でお越しの方

    阪急三国駅まで

    [阪急宝塚線]
    阪急宝塚駅から24分
    阪急豊中駅から13分

    [阪急神戸線]
    阪急西宮北口駅から18分
    阪急塚口駅から12分

    [御堂筋線]
    なんば駅から25分

    Googleマップで詳しく見る
COMPANY

会社概要

  • 社名

    おおうら眼科

  • 創業

    2022年8月1日

  • 所在地

    〒532-0033
    大阪府大阪市淀川区新高3丁目6-17
    三国駅前クリニックモール内

  • 従業員

    4名
    医療事務2名 看護師1名 視能訓練士1名(2024年11月18日時点)

  • 売上高

    134,000,000円(2023年12月期)

  • 主要取引銀行

    伊予銀行

APPLOCATION

募集要項

 
募集職種 医療事務【正職員】
仕事内容
  • 受付・会計業務、レセプト、診療補助、検査補助(視力検査・眼鏡やコンタクト処方などの検査業務)
  • 処置準備/介助・手術準備/外回り/片付け/患者誘導
  • 電話応対・業者対応・庶務・清掃・発注業務・SNS管理・清掃/院内美化
診療科目・サービス形態 診療所・クリニック
給与 週5日勤務:完全週休2日(平日1日+日休) 月給25.8万 年収350万
給与の備考
  • 基本給
    • (週5日勤務以上)240000円
    • (週4.5日勤務)216000円
  • 固定残業代(10時間分)基本給に含まず。超過分は法定通り別途支給
  • 年次昇給 2000円×(満勤務年数)(10年まで)
  • 勤務手当 入職時に以下より選択していただきます
    1. 週4.5日勤務/完全2.5日休み(平日半日+土日固定)なし
    2. 週5日勤務/完全週休2日(土日固定)なし
    3. 週5日勤務/完全週休2日(平日+日固定) (基本給+資格手当+技能手当+年次昇給)×0.02
    4. 週5日勤務/週休2日(日+平日もしくは祝日) (基本給+資格手当+技能手当+年次昇給)×0.06
    5. 週5.5日勤務/週休1.5日(日+平日半日) (基本給+資格手当+技能手当+年次昇給)×0.12
  • *週4勤務や時短勤務は別途相談可能

  • 技能手当 医療事務や手術に関することで貢献していただける場合やリーダーシップを発揮してクリニックに貢献していただける場合、そのスキルに応じて1000~120000円の手当がつきます。
  • 交通費全額支給
  • 賞与あり(年2回:6月・12月)1回最低20万円保証
  • 試用期間 3.5か月(試用期間中の給与条件に変更はない)
  • はじめの0.5か月(2週間)はパートタイムで雇用。給与は月給を時間あたりに換算したもので支給。
  • その後お互いの同意の上で3か月の期間雇用契約し、同時に厚生年金・社会保険に加入。3か月の試用期間ののちお互いの同意が得られれば正社員採用。
待遇
  • 社保完備(厚生年金・協会けんぽの社会保険、雇用保険、労災保険)
  • 副業不可
  • 制服・ノートPC貸与
  • 休憩室・ロッカーあり
  • 身だしなみに関する規定あり
  • ピアス・ネイルは不可。髪色のカラートーンは7号まで。指輪は結婚指輪のみ可。

教育体制・研修
  • 研修制度あり
  • 接遇研修:月1回(主に第四木曜日午後)に接遇研修あり。

    勤務日に外部施設訪問やオンライン研修あり。

    そのほか、技術習得・マネジメント・マーケティングに関するセミナーなどに参加希望があれば相談の上、支援する体制あり。

勤務時間
  • 変形労働時間制(週5日:1週間40時間 週5.5日:1週間44時間)
  • 勤務時間(月~金)8:25~18:45 /(土)8:25~15:55
  • 休憩時間(月~金)140分 /(土)60分
  • 手術日は平均週1回。13:00~15:00に行う。主に火曜日だが曜日変動あり。人員が集まり次第、木曜日午後(14:45~)に移行
  • 第四木曜日午後(13:30~17:00)は接遇研修があり、参加が必須。
  • 診療受付時間(午前 (平日・土) 9:00~12:00 / 午後 (平日) 15:15~18:15 (土)13:30~15:15)内に受け付けた患者の診察が終了次第、随時勤務を終了する。目安は受付終了して30分後程度。
休日
  • 週4.5日勤務 完全2.5日休み (土日固定+平日半日)
  • 週5日勤務 完全週休2日 (土日固定)
  • 週5日勤務 完全週休2日  (日固定+平日固定)
  • 週5日勤務 週休2日 (日固定+平日もしくは祝日)
  • 週5.5日勤務 週休1.5日 (日固定+平日半日)
長期休暇・特別休暇

年末年始: 5日

夏季休暇: 5日

GWは祝日を含めた連休を5日以上確約

有休休暇(初年度10日、最大20日)

院長の研修や学会による臨時休診日の時

    • ① 6日間までは休日
    • ② 7日以上は下記を相談の上選択する。
      • a. 有休休暇を使用
      • b. 業務のある場合、通常通り勤務して給与支給
      • c. 日給の75%の有給休暇として休む(通常の有給休暇は消化しない)

2024年度の臨時休診は14日

応募条件 年齢不問/学歴不問
歓迎条件
  • 視能訓練士の経験年数が満3年以上の方のみが応募可能
  • 経験年数3年未満の方は応相談
SELECTION PROCESS

選考プロセス

*応募から内定までは平均2週間~4週間ほどになります
*在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です

APPLICATION FORM

医療事務に応募する
応募フォーム

下記のフォームにご入力後、「入力内容を確認する」ボタンを押してください。              
は必須です

    お名前

    フリガナ

    性別

    生年月日

    郵便番号

    住所

    電話番号

    メールアドレス

    自由記入欄

    履歴書/職務経歴書

    ※履歴書のPDFファイルもしくは履歴書の写真の添付をお願いします。後日郵送でも可