WEB予約 現在の待ち時間

よくあるご質問 FAQ

A

部分入れ歯か、総入れ歯かなど状態によって判断が変わりますので、事前に医師にご相談ください。
手術は仰向けに寝た状態で行うため、手術中に入れ歯が取れてしまった場合窒息する可能性もございます。
「入れ歯を外して手術を受ける」と決めた場合は、手術直前に外していただけますのでつけたまま保管ケースをかばんに入れてお越しください。

A

手術中に消毒液などがかかってしまう可能性があるため、手術直前に外すことをおすすめしています。
ただ「聞こえないと不安だな……」「手術中に医師の指示が聞こえなかったらどうしよう?」とご不安な場合は、医師と相談したうえで手術しない目の方のみつけていただくことも可能です。
手術前の検査の時に、医師にご相談ください。

A

当日は眼鏡をかけてお越しいただき、手術が終わってからコンタクトレンズを付けていただくことをおすすめしています。
手術中はコンタクトレンズを付けた目がゴロゴロしてきても、外したり目薬をさすことができません。
そのため、手術直前まで眼鏡をかけてお過ごしいただき、手術終了後お帰りの前にコンタクトレンズをつけていただくのがおすすめです。

A

糖尿病や高血圧、循環器系のご病気などで普段から飲んでいるお薬があれば、手術前の検査の時にお薬手帳を医師や看護師にお見せください。
自己判断で「今日は手術だから、飲むのをやめておこう」と控えるのは、かえってお体に負担がかかる場合もあります。
服薬していいかどうか、必ず医師や看護師に確認してくださいね。

A

手術翌日は、必ず朝一番に診察へお越しください。
手術直後から1週間ほどは、合併症になる可能性が最も高い期間です。
合併症を引き起こしてしまうと、視力の低下や再手術などに繋がります。
当院では手術後の定期検診として、手術後翌日朝一番、3日後、1週間後、2週間後、1か月後、2か月後、3か月後に検査・診察にお越しいただいています。
※上記日程は目安となります。目の状態によって、受診していただく頻度が変わることがあります。
医師の指示に従い、必ず検査・診察を受けましょう

A

はい、可能です。ただし、手術直後は両眼ともぼんやりとしか見えないといったデメリットもありますので、すべての方にお勧めできるものではありません。

また片眼術後に屈折誤差が出た場合、もう一方の眼のレンズ度数を補正して、手術を行っています。

おおうら眼科では片方ずつの手術をおすすめしています。
多焦点眼内レンズ手術の場合は、そのレンズが合うかどうかも確認する方が望ましいのでもう一方は1週間後の手術をおすすめしています。

まずは一度、ご相談ください。

A

白内障手術を行っても、「思ったより良くならない」ことは起き得ます。
角膜疾患、糖尿病網膜症、緑内障、黄斑部疾患などにより、そもそも視力が低下している場合が該当します。

おおうら眼科では、患者一人ひとりの眼、お身体の状態を把握し、どのような改善が期待できるかということを事前にしっかりとご説明いたします。

A

眼内レンズが濁ることはありません。

眼内レンズを入れる水晶体嚢が濁ってしまうことがありますが、
その場合はレーザーによって水晶体嚢に小さな穴を開けることで解消できます。
その後、水晶体嚢に濁りが再発することもありません。

A

麻酔は点眼によるもののみですので、注射を使用する麻酔は通常必要はありませんがご希望の場合、笑気麻酔という気持ちが落ち着くガスを吸っていただくこともできます。
ほとんど痛みなく手術を終えていただけます。

A

手術当日からは、透明なゴーグルをした上でできるだけ安静にしていただきます。
詳しくは、白内障手術後の注意事項(リンク)をご覧ください。